ひびき こころのクリニック
スタッフ紹介
クリニック紹介
診療のご案内
診療予約とアクセス

うつ病とは

有病率は6.7%であり、15人に一人が生涯に一度は『うつ病』にかかる可能性があると言われており、だれにでもかかりうる身近な病気、common disease(ありふれた病気)です。
患者数は近年、増加しており、およそ73万人にのぼると報告されています。

『うつ病』は、脳内の神経伝達物質の働きの不調など、脳の機能に何らかの問題が起きて発症すると考えられています。 ですから、『うつ病』は気力で解決できるものではなく、治療が必要な病気なのです。

症状は、「心の症状」だけでなく、多様な「体の症状」が現れます。

こころの症状

抑うつ気分(気分が沈むこと)
不安・焦り
興味または喜びの喪失
意欲の低下・おっくう感
消えてしまいたい
自分を責める
以前より忘れっぽくなった
会話や本などの内容が頭に入ってこないなど

からだの症状

ねむれない、眠りが浅い、よく目が覚めるなど
食欲がない
疲れやすい、だるい
動悸がする
息苦しい
口が渇く
体が重い
体が痛いなど

その結果、例えば、以前にくらべて、会社や学校に行けない、職場には何とか行けるが仕事がうまくこなせない、当たり前にできていた家事がこなせない、趣味やレジャーをしたいと思わない、人付き合いが億劫になる…といった困りごとが目立ち始めます。 だれでも、嫌なことや悲しいことがあると、気分が落ち込んだり、やる気が無くなってしまうことがあります。しかし、『うつ病』は、日常で感じる一時的な気分の落ち込みなどではありません。
言葉では表現しようがないほど辛い沈んだ気持ちや興味・喜びの喪失が、ほとんど一日中、ほぼ毎日、2週間以上続き、仕事や日常生活で支障が出てきてしまう場合は『うつ病』の可能性が高くなります。そういう時は精神科などの専門家に相談しましょう。

当院では、認知行動療法及び抗うつ薬などの薬物療法で治療を行い、早期の回復を目指していきます。


治療に対するポリシー 子どものこころ(児童思春期外来・発達外来) 大人のこころ(一般外来) 子どもの発達障害 大人の発達障害(成人期ADHD・成人期ASDなど) 心理検査・カウンセリング 子供の悩み相談 セカンドオピニオン 治験について 初診の方 よくあるご質問心理士スタッフ活動報告 クリニック概要
ひびきこころのクリニック
予約電話:0797-35-8556
診療科目:心療内科・精神科・児童精神科


〒659-0093
兵庫県芦屋市船戸町3丁目24-1 MTビル201号

JR芦屋駅より徒歩1分
阪急芦屋川駅より徒歩8分
阪神芦屋駅より徒歩10分
阪急バス JR芦屋停留所 下車徒歩1分

精神科医療情報総合サイト eらぽ~る